• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

泉佐野観光ボランティア協会さんのブログ
<大阪府泉佐野市>

 泉佐野市は、対岸に関西国際空港があり、山と海に囲まれた自然豊かで、住みやすい街です。
歴史ある名所旧跡や現代的な施設などなど、見どころがたっぷりある所です。
泉佐野観光ボランティア協会の皆様が、泉佐野のいろいろな場所を紹介されています。

 この度、観光ボランティア協会さんのブログに、蟻通神社のブログを紹介していただきました。
観光ボランティア協会さんのブログにもアクセスなさって、泉佐野の名所をご覧になって下さいませ。

ブログのURLです。

    http://blog.zaq.ne.jp/sanonoeetoko/
お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2011年07月17日



長滝の歴史・その5
<近世>

 長滝は、周辺諸村と同様、寛永17年(1640)から明治維新期まで岸和田藩岡部氏の領する所でありました。
 江戸時代初頭は、まだ長滝庄(荘)と呼ばれていたようですが、寛文ごろより長滝村と呼ばれるようになります。
 長滝村は、3つの番に分けられ、それぞれの番に庄屋・年寄が置かれていました。「長滝古記」によりますと、信長の時代に庄屋が仰せつけられましたが、村の有力者は、皆、庄屋になることを嫌がり、結局「宮ノ前形部」という者に一代庄屋を命じられたといいます。
 その後、秀頼の時代に、代官3人を「中番」、「西番」、「東番」と分けておき、以後この3つの番に庄屋3人を配置したものといわれます。
 行政的には、長滝全体が一村されたのですが、それぞれの番に村役人を必要とするほどの広域な村であって、各番の自律性も強いものがあったとみられています。
郷土・長滝のお話 蟻通神社の権禰宜 2011年07月17日



ページ : 01  

カレンダー

←前の月 次の月→
2011年07月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP