• 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

  • 蟻通神社について
  • 境内のご案内
  • 年間祭事
  • 参拝・ご祈祷のご案内
  • ありとおし薪能
  • 蟻通神社にゆかりのお話

蟻通神社ブログ

 貝の池の写真

<長滝のため池貝の池・その2>

平成元年から3年にかけて、関西国際空港設置敷設に伴う、空港連絡道路用地の代替農地の創出のため、池敷き二分の一の埋め立て工事が行われました。今は、提体がきれいに整備されて、ランニングする人や犬のお散歩をする人々などの憩いの場となっていました。


貝の池から山側を見た風景
ちょうどJRの特急はるか号が通過しました。
P7240020.jpg



池から海側を見た風景
うっすら見えるのが、ゲートタワービルです。
P7240007.jpg


 

貝の池農地造成の碑がありました。

P7240011.jpg
P7240012.jpg

「貝の池農地造成の碑文」を抜粋させていただきます。

 貝の池は、およそ四百年以前の豊臣秀頼の時代(1598~1615)に、当時大阪城にあった奉行、江州守片桐且元が、代官石田久右衛門を普請奉行に命じて完成されたとされています。
 
 この長い年月にわたって、長滝地区における主要なかんがい用水源として、田地を潤し続け、村の人々に限りない恵みを与えて来たのであります。

 しかし、昭和十六年の太平洋戦争の勃発とほぼ同時期に陸軍明野飛行学校佐野分校の飛行場建設に伴って、その受益地のすべてを失い、廃池の運命を余儀なくしたのであります。
 
 戦後、村人たちの熱い願望によって、昭和二十六年から三か年の復活工事が行われ、再び、元の雄姿を取り戻したのであります。
 
 いかんせん、半世紀を経て今また、関西国際空港線の敷設によって失われる農地の代替え地を生み出す必要から、池敷きの半分が埋め立てられることになったのであります。
 
 その竣工にあたり、ここに記念の碑文を留め、貝の池の恩沢に、末永く応えんとするものであります。
                平成三年三月吉日

        







郷土・長滝のお話 蟻通神社の権禰宜 2011年07月28日

カレンダー

←前の月 次の月→
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

記録者

過去ログ

TEL

PAGE TOP