2021年03月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | | | |
|
|
長滝中の番 地車入魂式について |
<泉佐野有形民俗文化財のだんじり>
昨年の秋に修理に出されていました、泉佐野市長滝中の番の四ツ屋根地車が、帰ってきます。
150年前の姿そのままに再現されて、泉州地域で現役最古の地車として修理が完成しました。
● 入魂式について
日時:平成24年9月9日(日曜日) 午前6時に中町内会館出発 ・6時15分 蟻通神社到着 入魂式開始 ・7時 お披露目に出発 町内を曳行して回られます。
・9時 蟻通神社前着 チビッ子タイム (神社前〜境内まで) ・10時 式典開始 式典 セレモニー ・12時30分 式典終了 町内会館へ ・1時 中町内会館着 (当日の曳行等の進行により若干時間が前後します)
☆ 入魂式に先駆けて、8月28日(火)9時にだんじりが修理を終えて帰ってくるそうです。セブンイレブンの駐車場に着くそうです。(平服でいいそうです)私は、仕事で見に行くことが出来ないので残念です。 |
お知らせ 蟻通神社の権禰宜 2012年08月27日 |
|
|
|